daidoの記事一覧
-
【終了】コロナ関係資料を国立歴史民俗博物館で展示
当館所蔵のコロナ関係資料が、10月8日(火)から12月8日(日)まで、千葉県佐倉市にある国立歴史民俗博物館に出張しました。 これは、同館の企画展「歴史の未来〜過去を伝えるひと・もの・データ」で展示されたものです。…詳細を見る -
【終了】最後のアンモナイトが水族館へ出張
当館常設展示の「最後のアンモナイト」が、札幌市へ出張しました。 札幌市の狸小路商店街の中にある水族館AOAOで開催中の企画展「海の化石ミュージアム」によるものです。 「北海道恐竜・化石ネットワーク」に加盟す…詳細を見る -
浦幌炭鉱についての聞き取り
2024年10月13日(日)。子供の頃に浦幌炭鉱にお住まいだった山本義一さん(現在は札幌市清田在住。お父さんは山本英一さん)が来館され、当時の炭山地区の様子についてお話ししてくださいました。これまでに無かった証言として…詳細を見る -
【終了】企画展「うらほろサロンコーラスのあゆみ」
1976(昭和51)年に浦幌合唱団として発足した、市民合唱団うらほろサロンコーラスは、2019年の第44回定期公演を最後に活動を休止し、本年3月の総会をもってその歴史を閉じました。 浦幌の文化活動の歴史に大きな功績を果…詳細を見る -
10月のモニ1000(豊北植物調査会)を実施
豊北海岸は環境省のモニタリングサイト1000(略称モニ1000)に登録されています。 毎月第1土曜日に実施しているモニ1000の調査「豊北植物調査会」の10月調査が、5日(土)の午前中に実施されました。 継…詳細を見る -
シンポジウム「不耕起栽培とビール」を開催しました
浦幌町内で不耕起栽培によるオオムギ生産とブルワリー開設を目指して奮闘中の合同会社RIKKAト、浦幌町立博物館が合同で、シンポジウムを開催しました。 福島大学から金子信博先生をお招きして、不耕起栽培に関する基調講演…詳細を見る -
浦幌町立博物館だより2024年10月号
浦幌町立博物館だよりの2024年10月号を発行しました。 こちらからPDFでダウンロードすることができます。 また、バックナンバーも「刊行物」のページで公開中です。 …詳細を見る -
博物館の窓「10月20日は汽車に乗って学ぼう!」
広報うらほろに連載中の「博物館の窓」。 10月号に掲載の第109回は「10月20日は汽車に乗って学ぼう!」です。 10月14日は鉄道の日。10月20日は近代化遺産の日。 ということで、浦幌町立博物館で…詳細を見る -
シンポジウム「炭鉱遺産の保存と活用のいま」を開催しました
企画展「閉山から70年 浦幌炭鉱」関連事業として、9月23日(月・祝)に、ミニシンポジウム「炭鉱遺産の保存と活用のいま」を開催しました。北海道大学大学院国際広報メディア・観光学院の鈴木里奈氏による基調講演と、当館学芸員…詳細を見る