
浦幌町立博物館では「ガサガサプロジェクト展」を開催中です。
「ガサガサプロジェクト」とは、浦幌中学校の吉永和正さんが、浦幌部の活動として、森林公園の水生生物調査をはじめとした町内市街地の生きもの調べの取り組みで、「ガサガサ」とは、たも網で水中をガサガサすることから名付けられました。
生きものしらべの他、ビオトープづくりにも挑戦しています。こうした一年間の活動をポスターにして、使用した道具と共に紹介しているのが「ガサガサプロジェクト展」です。
まだまだ始まったばかりの研究活動ですが、ぜひ多くの方にご来場いただき、これからの活動の発展のためにも、さまざまなご意見・ご感想をお寄せいただけましたら幸いです。
ガサガサプロジェクト展」展
日時:2025年3月24日(月)〜5月6日(火)10:00〜18:00ころ
場所:浦幌町立博物館ロビー
主催:浦幌部(吉永和正・浦幌中学校2年生)
共催:浦幌町立博物館


コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。