ヨモギシロテンヨコバイが届く

浦幌町の文化財保護審議委員も務めていただいている、豊北の農家、吉田水十華さんは、ときどき珍しい虫を見つけてきてくれます。
今日はヨモギシロテンヨコバイを届けて下さいました。

 
調べたところ、北海道には分布しないような記述があったので、カメムシ目昆虫に詳しい小樽市総合博物館の山本亜生学芸員に相談したところ、もともとは北海道の標本に基づいて新種記載されたものの、その後はあまり採集されておらず、近年の文献では北海道の記録が抜け落ちているということがわかりました。
道東からは、音更町、大樹町、釧路市、浜中町から記録があるようです。

 
浦幌からの明確な採集記録はおそらく無いので、標本にして来年度の博物館紀要に報告する予定です。

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る