
当館で博物館実習をしてきた大学生の発表会を開催します。
自分の卒業論文について、簡単な展示パネルをつくり、皆さんの前でわかりやすく説明する実習です。
お気軽にご参加いただき、学生さんへ声をかけてあげてください。
博物館実習生発表会
2024年9月7日(土)13:30〜14:00
場 所:博物館1階ロビー
発表者:谷内せいな(東洋大学文学部史学科4年生)
内 容:大化の「薄葬令」の実態とその後世への影響


コメント
この記事へのトラックバックはありません。
当館で博物館実習をしてきた大学生の発表会を開催します。
自分の卒業論文について、簡単な展示パネルをつくり、皆さんの前でわかりやすく説明する実習です。
お気軽にご参加いただき、学生さんへ声をかけてあげてください。
2024年9月7日(土)13:30〜14:00
場 所:博物館1階ロビー
発表者:谷内せいな(東洋大学文学部史学科4年生)
内 容:大化の「薄葬令」の実態とその後世への影響
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © 浦幌町立博物館 All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。