タグ:国際博物館の日
-
国際博物館の日記念夜学講座「急激に変化するコミュニティにおける博物館の未来」のお知らせ
かつて人口13,000人を数え、農林水産業に石炭産業までを擁する「大きな街」だった浦幌町。 いま人口4,000人。ある調査では、十勝19市町村のなかで人口減少率がもっとも高く、将来の消滅可能性が高い自治体に含められて…詳細を見る -
国際博物館の日記念講座を開催しました。
5月18日は「国際博物館の日」。 浦幌町立博物館では、毎年の国際博物館の日共通テーマに沿った講座を開催しています。 今年のテーマは「学びと研究のための博物館」。そこで今回は、帯広畜産大学で博物館学を研究され…詳細を見る