カテゴリー:事業報告
-
東十勝ロングトレイル海のルートを歩きました
東十勝ロングトレイル協議会主催の「海のルート」を歩くイベントが、2023年6月25日(日)に開催されました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のために数年間開催されていなかった行事で、久しぶりの開催となりました。 …詳細を見る -
北大生がK/Pg境界のクリーニングに協力
上浦幌・川流布地区の道有林内を流れる茂川流布川に、6600万年前の古第三紀/白亜紀の境目地層「K/Pg境界」があります。この地層が見られるのは、東アジアでは浦幌町だけです。 しかし、川を横断するように走行する地…詳細を見る -
「青い鳥」今年は辛うじて・・・
今日5月7日(日)は7時から浦幌森林公園で、移動博物館「青い鳥をさがそう」でした。 昨日からの雨の影響か気温が低く、そのせいか最初の頃は野鳥の動きが全体に鈍くて、なかなか姿が見られませんでした。 オオルリも…詳細を見る -
図書館記念日講座を開催しました
2023年4月30日に、「図書館記念日講座」を開催しました。 今年のテーマは「地域資料(郷土資料)」。 いろいろな町の図書館が収蔵している町史などの地域資料を活用して研究されている小林志歩さんを講師にお迎え…詳細を見る -
ウラホロイチゲ観察会を開催しました
2023年4月29日(土・祝)、毎年恒例のウラホロイチゲ観察会を開催しました。 講師は浦幌の植物研究家で料理研究家でもある坂下禮子さんです。 今年は開花が早く、もう花が無いかと心配でしたが、林内ではたくさん…詳細を見る -
ディープラーニングヒグマの開催協力
NHK帯広放送局の主催で、2023年3月25-26日、帯広駅前の「とかちプラザ」において、子ども向けヒグマ学習イベント「ディープラーニングヒグマ」が開催されました。 当館からも、標本の貸出、解説パネルの製作・展示…詳細を見る -
厚内公民館講座「厚内神社絵馬について」を開催
2021年12月の浦幌町文化財保護審議会で、浦幌町初の有形文化財へ指定された厚内神社の絵馬について、公民館まつりを開催中の厚内公民館にて解説しました。 日頃は神社拝殿に納められている絵馬を特別に借り受け、間近で眺…詳細を見る -
卒業論文大発表会おわりました
本年度の卒業論文大発表会「浦幌のヒグマこんなに調べました!」を、2月11日(土)に開催いたしました。当日は、佐藤喜和教授による基調報告のあと、9人の学生から発表がありました。 会場には、50名を超える多くの方々に…詳細を見る -
博物館実習がはじまりました
9月8日から18日まで、浦幌町立博物館では、学芸員資格を取得するための大学生の実習「博物館実習」を受け入れています。 昨日は植物標本製作のための採集を行いました。 今年は帯広畜産大学と琉球大学から2人の実習…詳細を見る